リスティング広告とは、キーワードを検索した際に検索画面に表示される「検索連動型広告」とwebサイトの内容(コンテンツ)に連動して表示される「コンテンツ連動型広告」があります。検索したキーワードに連動して掲載されるため、興味関心の高いユーザーを集めることができます。代表的なものには「Google広告」や「Yahoo!広告」があり、検索画面の上部または下部にバナー・テキスト形式で表示され、ユーザーがクリックするごとに課金されるPPC方式(Pay Per Click)が多く採用されています。
検索連動型広告には、GoogleやYahooで検索したときに語句に関連するテキスト広告が表示されます。ユーザーの興味関心に関連する広告を表示できるので、購入や申込みといったコンバージョンの獲得が主な目的となります。
コンテンツ連動型広告はディスプレイ広告とも言われ、サイト内にある広告枠に表示されます。まだ商品やサービスを知らないユーザーにも表示されるため、認知を目的に使用されることの多い広告です。